ブース設営.comトップ > イベント実務の基礎 > 展示会の選び方

展示会の選び方

展示会とは

展示会とは、企業が新商品やサービスの発表、また既存の商品の紹介を行うために開催されるイベントのことです。

日本でも毎年数多くの展示会が、幕張メッセ、東京ビッグサイト、パシフィコ横浜、インテックス大阪などで開催され、企業のプロモーションやPR活動の1つとして近年注目されています。

展示会は通常特定の業界や商材のテーマに沿って開催され、目的ごとに種類が分かれるので、展示会に出展する際には、展示会の種類や特性をしっかりと把握することが必要です。

展示会の種類

展示会は、複数の企業が合同で開催するものと、主催企業が単独1社で開催するものがあります。

さらに目的や、誰を対象にするかによって、ビジネスショー、プライベートショー、パブリックショーの3つの種類に分類することができます。

ビジネスショー

販売促進を目的に、企業担当者を対象に製品サービスのPRや営業活動を行う展示会で、商談会とも呼ばれます。

プライベートショー

主催企業が単独1社で開催する展示会で、自社の製品サービスや技術を、特定の取引先や招待客にアピールするものです。

パブリックショー

一般の来場者を対象に開催される展示会で、製品サービスの展示やPRだけではなく、販売や情報発信を目的に行われます。

展示会のテーマ

展示会には、特定の業界ごとに開催される業界特化型のものや、商材のテーマごとに開催されるものなど様々な種類があります。

また展示会ごとに参加する出展企業や、来場者が異なります。つまり、展示会を選ぶ際には、自社の出展目的や、自社のターゲットに合致した展示会に参加することが重要です。

展示会の実績

展示会会場を選ぶ際には、開催主催者の過去の実績や、レポートを確認しましょう。過去の来場者数や、出展企業を確認することで、どの展示会に参加すれば自社と最も合致した見込み顧客と接点を持つことができるのかを判断することができます。

出展する展示会を選ぶ際には、展示会のテーマと出展する商品やサービスが合っているか、来場者の種類が自社のターゲット層と合致しているかどうかを確認しましょう。

展示会の規模

展示会の規模が大きく、来場者が多ければいいというわけではありません。近年来場者の多くが情報収集を目的に展示会を訪れます。そのため規模が大きく会場の広い展示会の場合、各企業のブースをじっくりと見て回ろうとする来場者は少ないです。

出展する展示会を選ぶ際には、展示会の規模だけではなく、展示会を訪れる来場者の種類や、展示会のテーマを考慮しながら選ぶことが大切です。

開催時期

展示会を選ぶ際には、開催時期も考慮しましょう。

例えば、新商品やサービスを展示会にて発表する場合、発売のタイミングや、準備期間なども考えなければいけません。

また季節や天候によっても来場者の数が変動する可能性があります。自社のタイミングと、来場者が参加しやすい時期を選ぶことが大切です。

開催場所

展示会会場の交通アクセスや、利便性も考慮する必要があります。

通常大規模な展示会は東京や大阪などで開催されますが、当日は各地から来場者が集まるため、会場までの交通アクセスの良さ、また周辺にホテルなどの宿泊施設があるのかなども考えなければいけません。

展示会の出展費用

展示会によって出展費用は大きく変わりますが、多くの場合3m×3m程度の小間あたり25万円~35万円程度が多いようです。コマ数が多ければ、ボリュームディスカウントしてもらえますので、主催社と交渉をしましょう。

展示会出展に架かる費用には、出展料金だけではなく、イベント運営スタッフなどの人件費、機材・備品の利用にかかるお金など様々な費用が含まれます。また集客を増やすためには、展示会出展の告知を行う必要もあるため、宣伝広告費などもかかります。

展示会に出展する目的や目標、それらを達成するためにかかる費用を考慮しながら、出展する展示会を選びましょう。

探す
コンテンツ
特集
ページトップへ